2014年09月24日
発散
最近は人んちの子供の成長が悲しくなる私です。
こんばんは。
子供と言っても女の子はさほど悲しくなりません。
だって、女の子はずっと可愛いから。
男の子を見てると悲しくなるんです。
こんなに小さいのがデカくなったり、モジャモジャになったりするのか…と。
どうしてもそんな部分に目をやりがちな私です。
今日は壊れてた車のドアノブを直しまして、いつも通りMain de chatさんへ。
喋り倒してきました。
作業しようと持って行ったセットも触ることなく喋り倒してしました(^^)
さて、本日はこちら。

ワークショップ用のサンプル。
分かりにくいですが、これはマグネット仕様となっています(^^)
前回と同様、お一人様2つ作れるので、ストラップとマグネット、ひとつずつ作るってのもアリだと思います。

日時 10月25日(土曜日)
場所 Main de chat
大分県国東市安岐町塩屋110-13
TEL 0978-67-0020
MAIL toiawase@main-de-chat.net
参加費 1,500円(材料費込、お茶付き)
時間 午前10時~12時(定員6名)
午後13時~15時(定員6名)
お申し込みの際に希望時間を伝えて下さい。
ここ何日かは頑張ってる風です。
こんばんは。
子供と言っても女の子はさほど悲しくなりません。
だって、女の子はずっと可愛いから。
男の子を見てると悲しくなるんです。
こんなに小さいのがデカくなったり、モジャモジャになったりするのか…と。
どうしてもそんな部分に目をやりがちな私です。
今日は壊れてた車のドアノブを直しまして、いつも通りMain de chatさんへ。
喋り倒してきました。
作業しようと持って行ったセットも触ることなく喋り倒してしました(^^)
さて、本日はこちら。

ワークショップ用のサンプル。
分かりにくいですが、これはマグネット仕様となっています(^^)
前回と同様、お一人様2つ作れるので、ストラップとマグネット、ひとつずつ作るってのもアリだと思います。

日時 10月25日(土曜日)
場所 Main de chat
大分県国東市安岐町塩屋110-13
TEL 0978-67-0020
MAIL toiawase@main-de-chat.net
参加費 1,500円(材料費込、お茶付き)
時間 午前10時~12時(定員6名)
午後13時~15時(定員6名)
お申し込みの際に希望時間を伝えて下さい。
ここ何日かは頑張ってる風です。
Posted by honeyrabbit at
19:16
│Comments(0)
2014年09月23日
予想外。
雨風びゅうびゅう中です。
こんにちは。
極稀に真面目に更新したりもします。
本日ご紹介はこちら。

ぱっちんピンシリーズ(?)
糸の都合上、カエルの方がやや大きめです(^_^;)
クマはもっとカラバリ準備してるんですが、顔面がまだ付いてません…
この糸のシリーズはやや渋い色が多いです。
個人的には好きな色シリーズ。
あと、頑張る頑張ると広言しているキノコがやっとひとつ登場です。
クマ、カエル以外にうさぎとネコ辺りを作りたいと思ってますが、まだ編み図を考えてません。。。
こんにちは。
極稀に真面目に更新したりもします。
本日ご紹介はこちら。

ぱっちんピンシリーズ(?)
糸の都合上、カエルの方がやや大きめです(^_^;)
クマはもっとカラバリ準備してるんですが、顔面がまだ付いてません…
この糸のシリーズはやや渋い色が多いです。
個人的には好きな色シリーズ。
あと、頑張る頑張ると広言しているキノコがやっとひとつ登場です。
クマ、カエル以外にうさぎとネコ辺りを作りたいと思ってますが、まだ編み図を考えてません。。。
Posted by honeyrabbit at
17:46
│Comments(0)
2014年09月22日
かなーりお久しぶりです。
のーんびりしていたら秋になってました。こんにちは。
今年は冷夏だったとはいえ、夏になればそれなりに暑いなーと感じる訳ですが、ちゃんと季節は巡りますね!
冬は冬で、本当に春は来るのだろうか?って思うんですよね(^_^;)
さて、前回の更新から2カ所程イベントに参加させて頂きまして、かなーーーり遅くなりましたが、ありがとうございました!!&お疲れさまでした!
UVケアに穴があった私は悲しい日焼けができました。
さて、今回ご紹介するのはこちら。

わぎったブローチシリーズ(?)です。
台紙(?)も、ちょっと可愛くしたかったので、ちょっとカラフルにしました。
いずれは捨てられる部分ですが、何だか今回は可愛くしたかったんです…
ピンキング鋏持ってないからってのが最大の理由ではありますが、この、何だか『要領悪いなぁ~!』って感じが私らしいとミシンをかけながら思いました(^^)
今年は冷夏だったとはいえ、夏になればそれなりに暑いなーと感じる訳ですが、ちゃんと季節は巡りますね!
冬は冬で、本当に春は来るのだろうか?って思うんですよね(^_^;)
さて、前回の更新から2カ所程イベントに参加させて頂きまして、かなーーーり遅くなりましたが、ありがとうございました!!&お疲れさまでした!
UVケアに穴があった私は悲しい日焼けができました。
さて、今回ご紹介するのはこちら。

わぎったブローチシリーズ(?)です。
台紙(?)も、ちょっと可愛くしたかったので、ちょっとカラフルにしました。
いずれは捨てられる部分ですが、何だか今回は可愛くしたかったんです…
ピンキング鋏持ってないからってのが最大の理由ではありますが、この、何だか『要領悪いなぁ~!』って感じが私らしいとミシンをかけながら思いました(^^)
Posted by honeyrabbit at
17:07
│Comments(0)