スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年03月30日

サヨナラ、バディ。

今日はそれはそれは悲しい別れをしてきました。。。

こんばんは。

長年のバディだった車とサヨナラしました…(泣)
せめて代車となって走り続けてくれますように。。。

新しい車は来月半ば納車されるのですが、ナビが付いてると思ったらナビじゃなかったっていう(笑)
Googleマップに頑張ってもらいます。

さて、本日は夢はうすおかりやさんでのあみぐるみ教室のご案内です。







可愛いあみぐるみを作ってみませんか?
キットも道具も揃えたけど作ってない…
何故か目がどんどん増えてゆく…
一番分かるって書いてある本なのに分からない…
そんな方のお悩み、解決します。

場所 夢はうすおかりや
   宇佐市大字下高943-1
電話 0978-33-0211
日にち 4月14、28日
    5月20、27日
ご予約はおかりやさん店頭又はお電話、メールでのお問い合わせはhoney rabbitまでお気軽にご連絡下さい(^^)

前回のMain de chatさんでの教室のご案内でも少し分かりにくい部分があったかと思うので補足させて頂きます。

キット、道具などお持ちの方はそちらをご持参頂くのも歓迎です(^^)
糸はあるけど道具がない。そんな方にはお貸しします。

そして、honey rabbitのキット、果たしてどれくらいの時間でできるの?
という方もいらっしゃると思います。
ぶっちゃけこれはなんとも言えないのです…スミマセン(^^;

まずはhoney rabbitのキットで作ってみよう。という方は5号針を使いますので、お持ちの方はご持参下さい。
色は何色か選べるよう準備しています☆
因みに、最初の1個分は受講料に含まれています。

基本的に持って来るのは根気だけです(^^)
何度も言ってる気がしますが、編み物に器用さは必要ありません!
実際に私は餃子すら包めません!
みじん切りだって苦手です!!
あみぐるみの一番の醍醐味は、人それぞれ顔が同じにならない事だと思っています。
完成した時、自分の子が一番可愛く見えちゃう魔法を持ってるのがあみぐるみだと思います☆
  


Posted by honeyrabbit at 20:16Comments(0)教室

2016年03月24日

サクラサク

自転車で生活できる町に住みたいです。

こんにちは。

それでもおらが町が好きなんですー。
最寄り駅まで40分(車で)かかろうが、最寄りコンビニまで20分(車で)かかろうが、最寄りスーパーまで10分近く(車で)かかろうが…そんなおらが町でも大好きなんです!

さて、本日はこちら。







多肉のアレンジ。

葉っぱ、1枚ずつ粘土で作っています。

私もそうなんですが、多肉すら枯らしてしまう『草花枯らし族』の為の可愛いアレンジを作りたかったのです(^^)

グリーンネックレスはうねうね動かせるように作ってあるので、角度を変えることができます☆


イベント参加のお知らせ

春の住まい総合展示会
日にち 4/16、17
時間  16日 9時~18時
17日 9時~17時
場所 はちまんの郷 宇佐体育館
     (旧かんぽの郷宇佐)

見るだけでウキウキしちゃうお家の展示会です♪
お子さま連れもゆっくり見れるチャイルドコーナー、17日には餅まき、お菓子まきもあります♪   


Posted by honeyrabbit at 14:28Comments(0)こねこね

2016年03月15日

お家の中はまだ寒い。

つくしの子が恥ずかしげもなく顔を出してます。

こんにちは。

あみぐるみ教室、やります!

今まで散々やるやる詐欺を働いてきましたが、今回は私にしては動きが早かったです(^^)




やっぱりな全手書きチラシです。
Main de chatさんにはキットの仕上がり見本もあります。
可愛いあみぐるみを作ってみませんか?

初心者さんも大歓迎☆
本も糸も買ったけど…そんな方も大歓迎☆
※仕上がり時間は個人差があります。
基本的に持って来るのは根気だけ!
編み物に器用さは必要ありません(^^)

場所 Main de chatさん
   国東市安岐町塩屋110-13
0978-67-0020
日時 第2、第4土曜日
   時間はご相談下さい。
料金 2時間2,000円
   1時間延長ごと+800円
道具 honey rabbitのキットでは5号針を使用し   ます。お持ちの方はご持参下さい。
   お持ちでない方はお貸しします。
お問い合わせはMain de chatさんの店頭又はお電話、honey rabbitにメッセージをお気軽にご連絡下さい。

http://m.facebook.com/HoneyRabbit82  


Posted by honeyrabbit at 17:35Comments(0)教室

2016年03月10日

新しい委託先のお知らせ

寒の戻りってやつですかね?

こんにちは。

やっと…やっと!中村建材店さんへ納品することができました!!










色んな種類をちょこちょこ準備しました☆

その他にも楽しいお話も沢山できました(^^)
現在進行形でも楽しいお話が進んでいます(*´ω`*)タノシミー♪

中村建材店さんは豊後高田市のトライアルの信号を宇佐方面に曲がった右手にあります。  


Posted by honeyrabbit at 19:11Comments(0)その他

2016年03月05日

久々の。

春一番てやつですかね?

こんにちは。

先日やっと資格取得の課題提出をしました。
再提出か手がきついと言われる気しかしません。。。

去年の製作分を計算してみたら、あみぐるみストラップを193個程作ったようです。
デコは400~500個くらいだと思います。
その他諸々作ってるとしても、単純計算で手が遅すぎでびっくりしました。
通りで在庫がないとヒィヒィ言っていた訳ですね(^^;

さて、本日はこちら。







きのこ瓶(仮名)

こんな感じなのもずっと作りたかった物の1つです。
画像では大きく見えますが、高さ4センチ程の瓶に苔リウムしてみました。

苔って可愛いですよねぇ…(*´ω`*)モフモフ  


Posted by honeyrabbit at 14:42Comments(0)こねこね