2016年03月30日

サヨナラ、バディ。

今日はそれはそれは悲しい別れをしてきました。。。

こんばんは。

長年のバディだった車とサヨナラしました…(泣)
せめて代車となって走り続けてくれますように。。。

新しい車は来月半ば納車されるのですが、ナビが付いてると思ったらナビじゃなかったっていう(笑)
Googleマップに頑張ってもらいます。

さて、本日は夢はうすおかりやさんでのあみぐるみ教室のご案内です。

サヨナラ、バディ。



サヨナラ、バディ。



可愛いあみぐるみを作ってみませんか?
キットも道具も揃えたけど作ってない…
何故か目がどんどん増えてゆく…
一番分かるって書いてある本なのに分からない…
そんな方のお悩み、解決します。

場所 夢はうすおかりや
   宇佐市大字下高943-1
電話 0978-33-0211
日にち 4月14、28日
    5月20、27日
ご予約はおかりやさん店頭又はお電話、メールでのお問い合わせはhoney rabbitまでお気軽にご連絡下さい(^^)

前回のMain de chatさんでの教室のご案内でも少し分かりにくい部分があったかと思うので補足させて頂きます。

キット、道具などお持ちの方はそちらをご持参頂くのも歓迎です(^^)
糸はあるけど道具がない。そんな方にはお貸しします。

そして、honey rabbitのキット、果たしてどれくらいの時間でできるの?
という方もいらっしゃると思います。
ぶっちゃけこれはなんとも言えないのです…スミマセン(^^;

まずはhoney rabbitのキットで作ってみよう。という方は5号針を使いますので、お持ちの方はご持参下さい。
色は何色か選べるよう準備しています☆
因みに、最初の1個分は受講料に含まれています。

基本的に持って来るのは根気だけです(^^)
何度も言ってる気がしますが、編み物に器用さは必要ありません!
実際に私は餃子すら包めません!
みじん切りだって苦手です!!
あみぐるみの一番の醍醐味は、人それぞれ顔が同じにならない事だと思っています。
完成した時、自分の子が一番可愛く見えちゃう魔法を持ってるのがあみぐるみだと思います☆


同じカテゴリー(教室)の記事画像
随分先の話ですが。
自宅ワークショップ&教室のご案内
日向ぼっこしなきゃな。
うひょひょ
アブラゼミの主張。
忘れっぽいのどうにかしたい。
同じカテゴリー(教室)の記事
 随分先の話ですが。 (2018-02-22 22:36)
 自宅ワークショップ&教室のご案内 (2018-02-11 20:18)
 日向ぼっこしなきゃな。 (2017-02-28 14:36)
 うひょひょ (2016-10-21 21:08)
 アブラゼミの主張。 (2016-07-28 15:59)
 忘れっぽいのどうにかしたい。 (2016-06-16 11:44)

Posted by honeyrabbit at 20:16│Comments(0)教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。