2018年05月18日
やっぱり季節はめぐる
気温的には春っつーより夏ですね。
こんにちは。

ずっと品薄だったぱっちんピン&ベビークリップの製作を始めました。
27日開催のRingoBacoマルシェに持って行きます(^^)
ベビークリップはイベント初お披露目なのでお楽しみに♪

こんにちは。

ずっと品薄だったぱっちんピン&ベビークリップの製作を始めました。
27日開催のRingoBacoマルシェに持って行きます(^^)
ベビークリップはイベント初お披露目なのでお楽しみに♪

2018年04月04日
桜の花びら散る度に
こんにちは。
いつの間にかすっかり春。
桜もハラハラと…
桜は本当に一瞬ですね。
でも、今年は春の嵐も無く、満開を楽しめた方も多かったかと思います(^^)♪
こんにちは。
いつの間にかすっかり春。
桜もハラハラと…
桜は本当に一瞬ですね。
でも、今年は春の嵐が無く、満開の桜を楽しめた方も多いかと思います(^^)♪
さて、本日はこちら。

まさかのきのこ連投です(^^;
何だか毒々しい色ばかりなのは私のアースカラー好きなせいです!
こんな色欲しいなどあればなるべく(何でも)リクエストには答えていきますのでお気軽に♪
いつの間にかすっかり春。
桜もハラハラと…
桜は本当に一瞬ですね。
でも、今年は春の嵐も無く、満開を楽しめた方も多かったかと思います(^^)♪
こんにちは。
いつの間にかすっかり春。
桜もハラハラと…
桜は本当に一瞬ですね。
でも、今年は春の嵐が無く、満開の桜を楽しめた方も多いかと思います(^^)♪
さて、本日はこちら。

まさかのきのこ連投です(^^;
何だか毒々しい色ばかりなのは私のアースカラー好きなせいです!
こんな色欲しいなどあればなるべく(何でも)リクエストには答えていきますのでお気軽に♪
2018年03月24日
陽気は春でも末端冷え症
お久しぶりです。
一雨毎に春らしくなっていますね♪
花粉症でもないですが、ぽかぽかでボーッとしてしまいます。

夢かわいいきのこブローチ、作ってみました☆
画像では分かりにくいですが、ラメ糸を引き揃えて編んだもっと夢かわいいきのこと、ふつう夢かわいいきのこがあります(^^)
一雨毎に春らしくなっていますね♪
花粉症でもないですが、ぽかぽかでボーッとしてしまいます。

夢かわいいきのこブローチ、作ってみました☆
画像では分かりにくいですが、ラメ糸を引き揃えて編んだもっと夢かわいいきのこと、ふつう夢かわいいきのこがあります(^^)
2018年02月24日
お外の方が暖かい
今日はぽかぽか陽気でしたね。
こんにちは。
さて、本日はこちら。

ベビークリップです。
イベントに出店する度にリクエストを頂いていて、ようやく本当に少しですが完成しました(^^)
滑り止めが付いていますので赤ちゃんのほわほわな御髪からズレ落ちにくい作りになっております(^^)
こちら、中村建材店さん、夢はうすおかりやさんに早速1色ずつ納品させていただきました☆
これからカラバリふやすのを頑張らねばと思っています♪
こんにちは。
さて、本日はこちら。

ベビークリップです。
イベントに出店する度にリクエストを頂いていて、ようやく本当に少しですが完成しました(^^)
滑り止めが付いていますので赤ちゃんのほわほわな御髪からズレ落ちにくい作りになっております(^^)
こちら、中村建材店さん、夢はうすおかりやさんに早速1色ずつ納品させていただきました☆
これからカラバリふやすのを頑張らねばと思っています♪
2018年01月16日
嬉しいぽかぽか。
久し振りのお日様です。嬉しいですね♪
こんにちは。
さて、本日はこちら。

honey rabbitベビー用品第2弾。
ベビークリップです。
こちら、イベントで毎回リクエスト頂いていたんですが、ようやく形になりました。
滑り止めも付いていて、ピンをリボンでくるんであるので金属アレルギーにも対応しています。
1個試しに組み立てて(?)みました。
こんにちは。
さて、本日はこちら。

honey rabbitベビー用品第2弾。
ベビークリップです。
こちら、イベントで毎回リクエスト頂いていたんですが、ようやく形になりました。
滑り止めも付いていて、ピンをリボンでくるんであるので金属アレルギーにも対応しています。
1個試しに組み立てて(?)みました。
2017年12月30日
今年最後の
今年もあと僅か。
こんにちは。
honey rabbitは年末だから、正月だからと特別な事は何もしないのでいつも通りの生活しています。
と、今日はアフガン編みという物に挑戦しました!

こんな時に作るのはやっぱりアクリルたわしです(^^)
アフガン編み………楽しい!!
かぎ針編みのような、棒針編みのような…
針は棒針の先端がかぎ針状になっている針で行ったり来たりの編み方をします。
これは…編み物初心者さんにも簡単にできそうな感じがとてもします。
編み目も表面、裏面とも独特な模様で良いです♪
編み物と言えば棒やかぎだと思いきや、こんな所にも楽しい編み物があったとは!
と、ギリギリにそんな楽しみを発見できた事に喜びを感じつつ、今年も沢山の方と出会う事ができて、少しずつ新しい事もできて楽しい1年でした。
ありがとうございました!
マイペースな人間ではありますが、来年もまったり見守って頂けたらと思いますm(_ _)m
皆様、よいお年を\(^^)/
こんにちは。
honey rabbitは年末だから、正月だからと特別な事は何もしないのでいつも通りの生活しています。
と、今日はアフガン編みという物に挑戦しました!

こんな時に作るのはやっぱりアクリルたわしです(^^)
アフガン編み………楽しい!!
かぎ針編みのような、棒針編みのような…
針は棒針の先端がかぎ針状になっている針で行ったり来たりの編み方をします。
これは…編み物初心者さんにも簡単にできそうな感じがとてもします。
編み目も表面、裏面とも独特な模様で良いです♪
編み物と言えば棒やかぎだと思いきや、こんな所にも楽しい編み物があったとは!
と、ギリギリにそんな楽しみを発見できた事に喜びを感じつつ、今年も沢山の方と出会う事ができて、少しずつ新しい事もできて楽しい1年でした。
ありがとうございました!
マイペースな人間ではありますが、来年もまったり見守って頂けたらと思いますm(_ _)m
皆様、よいお年を\(^^)/
2017年11月25日
次回より!
夜遅くにこんばんは☆
日に日に寒くなり、灯油の給油が面倒だからと、去年はセラミックヒーターのみでやり過ごしましたが、今年は夢のある火鉢導入を企んでいます(^^)
さて、委託先でしか販売していませんでしたハニラビ唯一のベビー用品、がらがら。

12月2日開催の手作りパレットより、イベント販売を開始したいと思います!
出産祝いや、お土産に。
ベビー用品とは言っていますが、わんちゃん、猫ちゃんのおもちゃにもなる一品でございます☆
お洗濯も手洗いのみですが可能となっております♪
他の作品もですが、少し前からプレゼント包装に対応させて頂いています。
包装代は無料ですので、ご希望の方はお気軽にお申し付け下さい(^^)


日に日に寒くなり、灯油の給油が面倒だからと、去年はセラミックヒーターのみでやり過ごしましたが、今年は夢のある火鉢導入を企んでいます(^^)
さて、委託先でしか販売していませんでしたハニラビ唯一のベビー用品、がらがら。

12月2日開催の手作りパレットより、イベント販売を開始したいと思います!
出産祝いや、お土産に。
ベビー用品とは言っていますが、わんちゃん、猫ちゃんのおもちゃにもなる一品でございます☆
お洗濯も手洗いのみですが可能となっております♪
他の作品もですが、少し前からプレゼント包装に対応させて頂いています。
包装代は無料ですので、ご希望の方はお気軽にお申し付け下さい(^^)


2017年06月28日
日、長くなりました。
ジメジメ到来ですね!
こんばんは。
本日はこちら。
オッドアイな白猫さん。

以前作ったオッドアイさんはよーーーく見ないとオッドアイではなかったので、今回ははっきりオッドアイさんにしました(^^)
日々、お家に籠って製作している訳ですが、田植えが済んだこの時期、田んぼの中に何が住んでいるのか覗くのが案外好きでして。
今年、ホウネンエビが発生する田んぼで見た目的にも動き的にも何だか凶暴な生き物がいたんです。
この人なんなの?と調べるとゲンゴロウの幼虫だと判明。
ゲンゴロウと言えば何となくコミカルなイメージだったので、幼虫の激しさが凄まじくて結構な衝撃を受けました。
と、そんな日々を送っています。

こんばんは。
本日はこちら。
オッドアイな白猫さん。

以前作ったオッドアイさんはよーーーく見ないとオッドアイではなかったので、今回ははっきりオッドアイさんにしました(^^)
日々、お家に籠って製作している訳ですが、田植えが済んだこの時期、田んぼの中に何が住んでいるのか覗くのが案外好きでして。
今年、ホウネンエビが発生する田んぼで見た目的にも動き的にも何だか凶暴な生き物がいたんです。
この人なんなの?と調べるとゲンゴロウの幼虫だと判明。
ゲンゴロウと言えば何となくコミカルなイメージだったので、幼虫の激しさが凄まじくて結構な衝撃を受けました。
と、そんな日々を送っています。

2017年06月08日
梅雨はまだか。
早くも6月に突入です。
こんにちは。
返り討ちライダーのオーダーを頂きまして、引き渡しも済みましたのでご紹介。

ピンクが今回オーダーを頂いたライダー、茶色い方が最近ちょくちょく登場する6年程前のライダー。
サイズは違えど作り方は同じ。
なのにこんなにも違う。
あみぐるみの面白いところです。
こんにちは。
返り討ちライダーのオーダーを頂きまして、引き渡しも済みましたのでご紹介。

ピンクが今回オーダーを頂いたライダー、茶色い方が最近ちょくちょく登場する6年程前のライダー。
サイズは違えど作り方は同じ。
なのにこんなにも違う。
あみぐるみの面白いところです。
2017年05月28日
やっぱりスポーツっていいね。
お久しぶりです、こんばんは。
ホトトギスが盛んに鳴き始め、夏も近いなぁなんて思っています。
夜になるとフクロウとホトトギスの歌合戦です。
さて、本日はこちら。


まるっこいバネポーチ。
アメを入れる小ぶりの入れ物が欲しくて自分用に作りました。
ホトトギスが盛んに鳴き始め、夏も近いなぁなんて思っています。
夜になるとフクロウとホトトギスの歌合戦です。
さて、本日はこちら。


まるっこいバネポーチ。
アメを入れる小ぶりの入れ物が欲しくて自分用に作りました。