2015年06月12日
半歩前へ
日中は暑かったですね。でも、今は涼しいですね。
こんばんは。
さて、本日はこちら。


本日は、恒例のニットアウトの日…でしたが、スイーツデコのお試し教室をmerry knitのしゅうあさんに体験して頂きました(^^)
教え方が大丈夫か、レシピは大丈夫か?など、確認して貰いつつ、画像を取る時『私、今凄い顔してるかも!』って言っていた彼女でしたが、ニヤニヤしてたから大丈夫(^^)と、なだめ(?)ました。
実際にニヤニヤしてました(2枚目参照)
大体、2時間ちょっとでパーツを作り終えました。
これから1週間、ホイップ材の研究をします。
教室では、シリコン材は使わないつもりです。
理由は色々ありますが…
元々ものづくり屋のしゅうあさん、飲み込みも早くて、助かりました(^^)
ちゃんと楽しかったかなー?
粘土に興味持ってもらえたかな?
もっと何かを作りたくなってもらえたかな?と。
早ければ、来月から生徒さん募集したいな。と思っています。
料金などはまだ決まっていませんが、興味ある方はhoney rabbitのFacebookのメッセージより、お問い合わせ下さい(^^)
その後、夢はうすおかりやさんへ、がらがらを納品してきました(^^)
おかりやさんとも、ワークショップの話を少ししまして、日にちは決まったものの、時間がまだ決まっていないので、こちらも興味持った方はこちらもFacebookのメッセージよりお問い合わせ下さい。
一応、コンセプトは『オトナのわがままデコ』と『こども達の夏休み』みたいな感じで2日に分けて開催する予定です。
これで、また半歩。
こんばんは。
さて、本日はこちら。


本日は、恒例のニットアウトの日…でしたが、スイーツデコのお試し教室をmerry knitのしゅうあさんに体験して頂きました(^^)
教え方が大丈夫か、レシピは大丈夫か?など、確認して貰いつつ、画像を取る時『私、今凄い顔してるかも!』って言っていた彼女でしたが、ニヤニヤしてたから大丈夫(^^)と、なだめ(?)ました。
実際にニヤニヤしてました(2枚目参照)
大体、2時間ちょっとでパーツを作り終えました。
これから1週間、ホイップ材の研究をします。
教室では、シリコン材は使わないつもりです。
理由は色々ありますが…
元々ものづくり屋のしゅうあさん、飲み込みも早くて、助かりました(^^)
ちゃんと楽しかったかなー?
粘土に興味持ってもらえたかな?
もっと何かを作りたくなってもらえたかな?と。
早ければ、来月から生徒さん募集したいな。と思っています。
料金などはまだ決まっていませんが、興味ある方はhoney rabbitのFacebookのメッセージより、お問い合わせ下さい(^^)
その後、夢はうすおかりやさんへ、がらがらを納品してきました(^^)
おかりやさんとも、ワークショップの話を少ししまして、日にちは決まったものの、時間がまだ決まっていないので、こちらも興味持った方はこちらもFacebookのメッセージよりお問い合わせ下さい。
一応、コンセプトは『オトナのわがままデコ』と『こども達の夏休み』みたいな感じで2日に分けて開催する予定です。
これで、また半歩。