2017年04月08日
くにさきりっち、ありがとうございました!
本日はくにさきりっちにご来場下さってありがとうございました!
イベントの開始前には降ってた雨。
開始してから不思議と止んで、明るくなってくるという奇跡。
今回はイースターが近いということで、至るところにうさぎを配置して、お茶会のようなセッテングにチャレンジしてみました☆

国東市のケーブルテレビの方に取材をお願いされるも断る私(^^;
チャンスなのは分かっているんですが、苦手が先立っちゃって、ダメだなぁ…というか、私らしいなぁ…というか…ダメなんだろうなぁ…(^^;
でも、リポーターの方もカメラマンの方も楽しんで見て頂きました(^^)
そんな中、小さなお子さん連れのママさん方に人気(?)だったのが『返り討ちライダー』
『くまさんイタイ、イタイしてるよ、どうしたのかなー?』とお子さんに言ってもらえたりして。
そのお子さん達がまた心配そうにくまを見て『ここでぶつけたの』と、その子なりのストーリーを答えてたりして嬉しかったです(*^^*)
私はこのくまはライダーで敵に返り討ちに合った…という設定で作っているんですが、本当に子供には独自の世界観があるなと感心します。
なので、くまさんは嬉しすぎて過呼吸気味にお礼を言ってます(笑)


イベントの開始前には降ってた雨。
開始してから不思議と止んで、明るくなってくるという奇跡。
今回はイースターが近いということで、至るところにうさぎを配置して、お茶会のようなセッテングにチャレンジしてみました☆

国東市のケーブルテレビの方に取材をお願いされるも断る私(^^;
チャンスなのは分かっているんですが、苦手が先立っちゃって、ダメだなぁ…というか、私らしいなぁ…というか…ダメなんだろうなぁ…(^^;
でも、リポーターの方もカメラマンの方も楽しんで見て頂きました(^^)
そんな中、小さなお子さん連れのママさん方に人気(?)だったのが『返り討ちライダー』
『くまさんイタイ、イタイしてるよ、どうしたのかなー?』とお子さんに言ってもらえたりして。
そのお子さん達がまた心配そうにくまを見て『ここでぶつけたの』と、その子なりのストーリーを答えてたりして嬉しかったです(*^^*)
私はこのくまはライダーで敵に返り討ちに合った…という設定で作っているんですが、本当に子供には独自の世界観があるなと感心します。
なので、くまさんは嬉しすぎて過呼吸気味にお礼を言ってます(笑)

